

さてさて、折角ブログ5月に突入したっていうのに
残念ながらなかなか更新できていない堀内です😅
申し訳なす🍆←
ということで初!春日井グランドボウルさんでチャレンジしてもらいました✨

馬場くんが支配人になって初めてのチャレンジだそうで✨
なんだか重要な任務を担ったような責任感イッパイのチャレンジマッチ(笑)緊張感があってよろしい😏
やっぱり馬場くん支配人就任初チャレンジなんだから何かしないと🎵ってことで
あ・・・あれ?馬場君ふとった・・・?(笑)お祝いのお花をプレゼントしました(((o(*゚▽゚*)o)))
花束だとすぐ飾れないので植木鉢で

ちょっとした胡蝶蘭

こうしてきれいな花をプレゼントするのはけっこうすきで

喜んでもらえているのかはわからないけれど
自己満足ということでw
そして弁天町グランドボウルさん以外でこうして単品チャレンジをしていただけたのも
こちらがお初!!(((o(*゚▽゚*)o)))
感動!!

記念に撮ってきました(笑)
この日は馬場君を慕って鈴鹿グランドボウルさんからはるばる足を運んでくださった方がたくさんいらっしゃいました

むしろ春日井の方より多いんじゃないかっていうくらい(笑)
おかげさまで満員御礼50名を超える賑やかなチャレンジとなりました(*^▽^*)
初めてのセンターさんはドキドキだったけど
みんなのおかげで楽しいチャレンジにできました・・・(*´▽`*)うれしす!!
鈴鹿のときはプロ5~6名でやった上に3シフトもあったから
顔をはっきり覚えれてない方もいらっしゃって・・・
改めてこちらでよろしくお願いしますしました

この日は実はコードX初投げで
もう何もかも初めて尽くしw
よく初センターさんで初めてボール投げようと思ったなと今、その勇気を尊敬しますw
打てなかったらどうする気だ

でもさすがコードシリーズっす(笑)
期待を裏切らないね・・・
安定したキャッチに安定したピン飛び・・・
もうちょっとで300だったのに悔しい・・・!(笑)
この日は堀内と馬場君の平均点でのチャレンジだったんだけど
その二人の平均が950だっけ?(笑)
50人もいらっしゃったのに
なんと勝利者は・・・
一人😨くっそ~~~!!
こんなに打っても勝利者いるのか!!
残念無念・・・(´;ω;`)
みんな遅いっていってたんだけど
堀内全然遅く感じなくて(笑)
ほんとに?って感じw
いや、決して早くはないよ?
外が使えるわけじゃないんだけど
そんなに苦しいほどオイルないようには感じなかった・・・
かんでもピン飛ぶ強さ故にそう感じさせなかったのかも

この日は応援団メンバーも抽選賞を持参してくれましてっ

沢山の方にものを持って帰ってもらうことができました


いつもありがとう!!
そして愛知メンバーでも最近ちょこちょこ顔をだしてくれる

あまり遠くはこれないから
愛知に来たときくらいは一緒に投げれたらいいね!!
これからもよろしくね(*´▽`*)
そんなこんなで
じ・つ・は・・・💛次回の春日井グランドボウルさんでのチャレンジが決定しました~~(((o(*゚▽゚*)o)))
9月8日(土曜日)
WITH 中村美月プロ~~(((o(*゚▽゚*)o)))またまた美月さんと一緒させていただきまんぼー!!
めちゃウレシイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
一部では東の天然中村美月、西の天然堀内綾というらしい(笑)
いや、それは違うなw
美月さんには負ける!ww
ということでそんなはっちゃけたチャレンジになると思うんで
是非みんな来てください~v( ̄Д ̄)v イエイ
きっとそのころには馬場君も素敵な支配人になっているはず!!w
トリプルチャレンジになるといいね☆彡
よろしくお願いいたします!

青い胡蝶蘭とサプライズフラワーのギフト専門店
実はこのチャレンジにいくまえ
小牧城見学と鼎泰豊に小籠包を食べに行ったりしてました(笑)


普段の旅行とか旅とかはガイドさん要らない派なんだけど
お城は社会がめっちゃ苦手だから
ガイドさんがいたら
できるだけ話を聞くようにしてる🎵
あと映像の解説videoとか📺🎥
知らないことだらけで聞いても時系列が繋がらなかったりするんだけど
ボーッと見てるより全然いいし、なるほどーって思える🙌
一回興味持つような気持ちで聞いてみて!
そういうとこでガイドさんやってる方って結構ボランティアさんが多くて、
だからこそめっちゃ、詳しく話してくれるから✨
で、名古屋駅まで戻って小籠包✨
いっつも香港とか台湾とかいったときにたべるんだけど
日本のはどうかと思っていきたかったんだ💕
大阪や京都にもあるのにまさか名古屋でいくことになるとは(笑)

この真ん中のつぶつぶは味によって形や数がちがうくなってる✨
味は海外と変わらず美味しい!
んだけど、、、
香港の方が接客は丁寧だったな。。。
ただ注文間違えられてきてしまったんだけど
それを伝えたら
『今すぐ用意して参ります。この(間違えてもってこられてしまった)商品はどうぞお召し上がりくださいませ。』
と対応してくれたのだ!!
確かに回収したところで捨てられてしまうんだろうから食べられても何でも一緒なんだろうけど
こうして対応してくださったのははじめてで感動したぁ(*´∇`*)
次は関西でいこう(笑)
じゃ、まったね~(*´▽`*)
