さあ、年末の挨拶もしたし
今年のブログ更新は終わりや!!と思っていたら1月の予定を更新していませんでした(笑)
失礼いたしました

1月は堀内臨月に入る月でありますが
練習は週2程度でやっていきたいと思います

できるかわからないですけど
ポスティングのバイトもできたらいいなぁなんて思っていますw
運動しないといけないから(笑)
日給安いけど運動目的だと思えば出来そうな気がします

その中で決まっているイヴェントといえば
何回かここでも発表させてもらっている応援団イヴェント@スポルト十三店

ほぼ時間スケジュール的にマックスの予約いただいていますが
あと2人ずつくらいは入れますので
悩んでいたり、仕事の都合がわからなくて意思表示できなかった方も
楽しんで投げたいと思ってくださっている方がいらっしゃいましたら
堀内、またはFACEBOOK応援団ページから築地正人団長のところにご連絡ください


こちらから堀内にラインで連絡することもできますので
お気軽にご連絡くださいね

今一度詳細を画像でお伝えしておきます♫
クリックしていただければ大きく表示されます


あ、1位2位の予想って書いてあるけど
1位と三位の予想です(笑)
失礼しました(笑)
初日のレーンコンディションは独自アニマルパターンです(笑)
まずは『ゴリラ』(笑)

そして『シマウマ』( ̄▽ ̄)

最後に『未確認生物』ですw

ちなみに
私も勘違いしていたんですが
一番技術とかですらどうしようもないのが
最初の『ゴリラ』です(笑)
このコンディションは上手いとか下手とか関係ないコンディションになっているようですw
あくまでこのコンディションはただ、こんなレーンだったらどうだろうとか
そういったことを考えたり経験したり
ちょっとその中で遊んでみたりするようなそんな遊び心100%のもので
点数をガチで狙って『打てない。。。』と苦しむものではないことを念頭になげて
楽しんでもらいたいものです

交流を深める、というか、何か一度も話ししたことのない応援団メンバーとの会話のきっかけとかにするものとしてなげてもらえたらなって思います

100点行かなくてもいいじゃないですか\(^o^)/
もしかしたら意外と簡単に感じて200出たりするかもしれないじゃないですか

『どこなげてるの❓』
『ナイスゲーム‼️』
『〇〇回もみすった〜😭』
なんていいながらなげてもらえたら嬉しいですね(⌒▽⌒🌟
)
意見がありましたのであえて書いておこうと思います。
これは負け犬からの挑戦状となっていますが
企画は堀内で、堀内が負け犬たちに
『こういう上記のような趣旨で、かつ、それぞれの負け犬ネームにあったコンディションを一緒に設定してください』とお願いして作ったものです。
負け犬たちは協力してもらっただけで彼らが打てる保証もなければ、なにか他に特別な特典をつけているわけでもなんでもありません。
むしろわざわざコンペもやっていない日に1時間も1時間半もかかる十三店に足を運んでいただいて
支配人さんと協議をしてもらったりしたもので
応援団イヴェントのためならと動いていただいたものです。
なので、もしこのことについて何かご意見がありました際には堀内にお伝えください。
ちなみに
結構特殊ではありますが
実際PBAでもそういったものがあります。
例えばこれ↓


二つ目は『未確認生物』とにていますが、正直未確認生物の方が簡単です(笑)
また、公に記事などに意見を言われている方が考案したコンディションでは


こんなものもありますよ(笑)
これでもよかったんですが
応援団になんの纏わりもないので

そして、毎年同じことをやっていてもまんねりしてしまうので
いろんなことをやっていこうという趣旨で行なっていこうと思っています\(^o^)/
あ、二日目は打ちやすいコンディションをお願いしてますから安心してくださいね(笑)
参加は応援団員さんのお連れさんもおっけーですよ♫
交流を大事にしていきたいです\(^o^)/
誰かいらしたら教えてくださいね

実は7月の金沢秋祭りのリヴェンジイヴェントも考え中です(笑)
一回り成長した団長が何かを考えてくれる?!
そんなことも話し合ってます(笑)
一月はこれしかイヴェントがないですが
すでに2019年のスケヂュールはどんどん調整されています

楽しみにしててくださいね
スポンサーサイト