

沖縄で美容院にいってからなんだか髪の毛の調子が悪い堀内です・・・(;_;)
アホ毛はトリートメントをいいやつ使うようにして全然立たなくなってたのに
最近はだめ・・・
っていうのもトリートメントもちょっと大容量のやつに変えたんだよね・・・

やっぱりいいやつにせんとあかんね・・・
っていうかシャンプーも安売りしてるような奴はあかんな(・・;)
20代おわったらやっぱりいろんなところに
「いいものはいい効果」「よくないものはそれなりの効果」っていうのがちゃんと出るようになってきた

美容室で「できたら2週間~3週間に1回はトリートメント行ってもらったほうがいいですよ」
って言われたけど
家でちゃんとしておけばそんなことする必要はない気がする。。。
ちょっと今のがなくなったらノンシリコンのやつ使ってみよかな・・・



ハワイ香るノンシリコンシャンプー LILINA
ということでっ
福岡に宿をとって泊まりました(・Д・)ノ
福岡支部長に先導してもらい眠い中なんとか無事にたどり着けました(笑)
チサンイン宗像だったかな?に泊まったんだけど
一人なのに何故か

ロフトひとり用+Wベッドの3人部屋www
謎すぎるwww
しかもここにいれるの4時間くらいなのに
めっちゃ勿体無い気がしてならんわ
チサンインすげー・・・(笑)
しかも朝食もついてるのにほとんど食べれないっていう(時間的に(;_;))事実
悲しいよぉ~~・゜・(ノД`)・゜・
で、堀内がこんなに忙しなくしているのには理由があって・・・
あさ9時に博多駅に応援団団長を迎えに行かないといけないっていう!
GWだから混むかもっていう話を聞いていたから2時間前に出たんだけど
・・・1時間以上前につくっていうね・・・
駅前で1時間以上なにしろってw
車からも離れれないし
とりあえずコンビニのハシゴをしてました(;_;)
しーかーもー!!
そのあとのスケジュールがなかなかハードで

2時間で長崎までいかないといけない!!
団長が着いたら猛ダッシュしないとっ(;´д`)!!
って思ってるのに
駅の真ん前で時間ギリギリに待機したにも関わらず
団長、博多駅で迷うっていうね
もー、たのむよぉぉ~~

そんなこんなで予定より20分ちょっとおくれての出発(笑)
もう気が気でなかったです(笑)
まぁ団長、無事ついてよかったけどww
大村Jボウルさんについたのは丁度1時間前っ!
よかった

ただびっくりしたのが
駐車場でボウラーさんがお出迎えしてくれたこと(笑)
着いたっていうのを聞いて出てきてくれたり
いきなり世間話をしてくれたり(笑)
めっちゃフレンドリーやん

九州っていうとみんな結構シャイなイメージがあったから
長崎は違うんかな?!って感じでした

が、始まってみたら一転(笑)
みんな照れ屋さん感満載

あっれ~~(笑)
でも、喋りかけたら結構元気に返してくれるっていうのはちょっと嬉しかったな

勝利者賞は上位各シフト3名のみがゲットできるというシステムで
その勝利者賞っていうのがこの

ピン

しかも新品!!
サインをさせてもらいました~

私も勿論抽選賞をもっていかせてもらいました~


GWだし、九州だしってことで
きっと堀内の抽選賞は目新しいとおもうから気兼ねなく出せました(笑)
(また~?ってならないでしょ

)
長崎限定負け犬缶バッチも販売させてもらいましたよ!!
あ、そうそう、この時に書いてもらった抽選はこのGWブログが終わってから行うのでもうしばらくお待ちくださいませ

それから、センターさんからの大放出で各シフトにHI-SPの三個入りバッグも抽選賞として提供いただきました!!
これはすごい


ボールはたま~にセールかかることもあるけど
ボールバッグはほぼ安くはならないから
ボールよりお得だったりする(笑)
なかなかゲットできないからこれはあたったらうれしいよねっ


ちなみにその豪華な抽選賞をゲットしたのは

前後半でこのお二方



前半のお姉様は
『本当に私がいただいてもよかったのかしら・・・』
と戸惑っておられました(笑)
「貰っちゃいけない人なんていないので堂々ともらってください(笑)」と言っておきましたw
そして後半のこの見てからに温厚そうな男性は
私のチャレンジでもらったってわかるものをほしいとおっしゃられましたので
TAKAZAPからいただいた応援団ネームをプレゼントしました

今は団長が持っていた堀内用のネームタグを使わせてもらっています

TAKAZAPごめんね(;_;)だけど、ありがとう!!
でもすごく喜んでくれました!!
大切に使うって言ってくれましたよ(´∀`*)
この日は終始コードプラチナとアサシンソードが大活躍
いってしまう時はプラチナ、手前がいかなくなったらアサシンソード
ちょっとレーンによっての差が大きかったのに対応ができなかった時もあったけど
なかなかいい感じで投げれました^ー^*
ちなみにユニフォームは前半は団長と合わせて
(折角応援団長として一緒に回ってくれてるんでちょっと応援団をアピールしたかった・・・(笑))

このストームゆにっ
なんだけど驚いたことに・・・

宣伝ポスターとも同じでした(笑)
あら・・・なんか福島オークラさんのことを思い出すなぁ(笑)
後半は自由にしようってことで好きな奴を選んで

こうなったんだけど
これも実は・・・

宣伝ポスターっていうねwww
ま、まぁ・・・
来てくれたみんなにわかりやすくていいんじゃないかなwww

全然ボックスごとにはとれてなかった前半(;´д`)
この少ない写真もセンターさんから送っていただきました
感謝!!(´∀`*)
大村さんがホームじゃないボウラーさんも前半なら出れるっていうて来てくれたり
仲間は後半来るけど、自分は投げれないからっていって単独でもきてくれたレディ~がいたりとすごくうれしい前半でした
女性がおおかったなぁ~ヽ(・∀・)ノ

同期の舞ちゃんのファンのこの方!
初めてなんだけど
なんだったかな~?何かでうちをみてくれて気になってくれてたらしいっ
ようやくあえたって感じ(笑)
折角なんでまいまいポーズ
うまいってお褒めの言葉をいただきました(笑)(笑)
後半はこんな感じでボックス写真と表彰式の写真をとってもらいました
| ⌒ヽフ
|・ω
| っ 9
|―u'
""""""""""



全員表彰だったからうちのもっていった入浴剤は飛び賞以外になってしまった順位におまけとして付けさせてもらうことになりましたヽ(・∀・)ノ
何らかに使わせてもらえて良かったにょ~
ちなみにこの日、前回プレナさんで応援団メンバーを紹介すると打ち解けやすかったことを踏まえて
未踏のセンターさんではやってみようと心がけることにして初めて!
団長と大阪支部長を紹介させていただきました
勿論、応援団っていうのを知ってほしいっていうのもあるけど
遠方からきた人がいきなり「応援団員やー」とかいうててもまず受け止めづらいし(笑)
そして『だれやねん』ってなるしね(笑)
この紹介がきっかけですこしでも喋るネタになればボウリング以外でも楽しめる何かになるんじゃないかって
そう思ったりするんですよね・・・
応援してくれるだけ、の応援団じゃなくって
内輪でかたまってそこだけで楽しむ応援団じゃなくって
いろんな人を巻き込んでみんなで楽しんだり、
沢山の人とと一緒にその場の気持ちを分かち合える応援団であってほしいという気持ちからのものです^ω^
でもそういうのもあってか
いろんな話をできていたようにも思いますし、これはこれでやっぱり成功かなって思います
中には佐賀県から来てくれてた方もいてですね

「明日佐賀ですよ?w」
っていったら「まじで?!」って驚いてました(笑)
「じゃ~あした行こっかな~どうしよっかな~~」
なんて迷ってたから待ってますね


って言っておきましたwww
それから~、後ろで見ててくれた方が終わってから声かけてくれて

しばらくはなししてたら
『また機会があったら行きますね!』
って言ってくれました


こういうのはめっちゃヾ(*´∀`*)ノウレシイヽ(・∀・)ノ
最近ボウリング復活したところだから~って言ってたから
いつ見れるかな~って思ってたら・・・
この先はまたブログで

パイナップルとかが商品になってたんだけど
当たった方が食べてもらってもいいですよ~といってセンターさんにあずけて下さりました!!
一緒に食べれるかなって思ってたら
残念ながら夜がでれないっていうことを後から知って・・・
私のお昼ご飯とそのボウラーさんが入れ違いになってしまったりで


カナシス・・・(;_;)
ボウラーさんも残念がっていたそうで・゜・(ノД`)・゜・
今度は一緒に食べましょうね!!
そのパイナップルは置いて帰ってくださったので
私一人でいただくことになりました


一人で食べるパイナップルは・・・・・
普通に美味しかったです(笑)一人で食べても味は素晴らしく美味しかった(☆∀☆)
でもやっぱり大勢で食べたいもんですね

そんなこんなで大村Jボウルさんの大会は終了~ヽ(・∀・)ノ
「またこっち来るとき声かけてくださいね!」
って言ってもらえたので
また行かせていただこうかなって考えてます

今度は普通の土日に行きたいな!
きっとまた違ったみんなとも会えるはず・・・☆彡
楽しみにしています


あ、ちなみにお昼は近くのベビーフェイスにいったんだけど・・・

異世界感がはんぱねぇぜ(笑)

・・・異世界感がはんぱねぇ・・・(笑)

- 関連記事
-
スポンサーサイト